プライバシーポリシー
菅原拓真(以下「当方」といいます。)は、スマートフォンアプリ「イマトモ」(以下「本サービス」といいます。)において、利用者のプライバシーを尊重し、以下の方針に基づいて個人情報を適切に取り扱います。
第1条 取得する情報
本サービスでは、以下の情報を取得・利用します:
1. Appleが提供する認証情報(Appleでサインインにより得られるユーザー識別子)
2. 端末ごとの一意の識別子(identifierForVendor)
3. 投稿内容(テキスト・画像等)※トークルーム終了時に削除されます
4. アクセス時および投稿時の接続元IPアドレス
5. 通報された投稿に関しては、運営確認のために一時的に保持します
6. お問い合わせフォームにおいて、ユーザーが自発的に入力したメールアドレスおよびメッセージ内容
7. ユーザー自身がアプリ内で設定したNGワード情報(表示制御のために使用)
当方では、氏名、住所、電話番号など個人を特定できる情報を取得することはありません。また、「Appleでサインイン」を利用する際も、氏名やメールアドレスは取得しておりません。
第2条 情報の利用目的
当方は、取得した情報を以下の目的で利用します:
1. 本サービスの提供および運営のため
2. 不正利用の防止および対応のため
3. ユーザーサポート対応のため
4. 利用状況の分析およびサービス改善のため
5. NGワード設定によるユーザー画面での投稿非表示制御のため
第3条 ユーザー識別とその仕組み
1. 本サービスでは、すべてのユーザーが「Appleでサインイン」を利用してログインし、その際に得られるユーザー識別子によりユーザーを識別しています。また、端末ごとのidentifierForVendorも補助的に取得されます。
2. 当方では、「Appleでサインイン」を利用する際に氏名・メールアドレスは取得していません。
3. 今後、サービス運営上の必要性が生じた場合、ユーザー識別手段を変更する可能性があります。その場合は、アプリ内で適切に通知します。
第4条 情報の保存と削除
1. トークルーム内の投稿内容(テキスト・画像等)は、ルーム終了時に自動的に削除されます。
2. 通報がなされたトークルームの投稿データは、運営による目視確認および対応が完了するまで、最長7日間を上限として一時的に保持されます。
3. 当方は投稿内容の永続保存やバックアップを一切行いません。
4. ログイン時に取得されるIPアドレスは、ユーザーごとに最大20件までを履歴として保存し、順次古いものから削除されます。
第5条 第三者提供について
当方は、次のいずれかに該当する場合を除き、ユーザー情報を第三者に提供することはありません:
1. ユーザー本人の同意がある場合
2. 法令に基づき開示を求められた場合
3. 不正利用や荒らし行為への対応等、運営上やむを得ないと判断した場合
第6条 アカウント削除・ログアウトについて
1. アプリ内にてログアウト機能およびアカウント削除機能を提供しています。
2. アカウントを削除することで、サービス上に登録された全てのユーザーデータ(識別情報、NGワード設定等)が完全に削除されます。
3. ただし、ペナルティ(利用停止措置)が課されている間は、アカウント削除を行うことはできません。これは、アカウント削除と再登録を繰り返すことでペナルティを回避する不正利用を防止するための措置です。
第7条 プライバシーポリシーの変更
当方は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。変更内容はアプリ内または当方が指定する方法で通知します。
通知後に本サービスの利用を継続された場合、変更に同意されたものとみなします。
第8条 お問い合わせ
本ポリシーに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
令和7年6月13日制定